StartFragment「世と世にあるものとを、愛してはいけない。もし、世を愛する者があれば、父の愛は彼のうちにない。」(1ヨハネ2:15)
要するに、罪に溺れて罪に魅力を感じているなら、その人は父なる神さまの愛を知っていないし、信じていないのです。
原語は「父の愛」であって、「父を愛する愛」ではありません。この世を愛し、この世的に物事を追及する罠に落ちてしまうなら、自分自身に対しての天の神さまの愛.がわかっていないし、心に信じていないのです。
「私たちが神さまをもっと愛さなければならない」ところに焦点をあてるのではなく、「私たちに対しての神さまの愛をどれほど知って、どれほど信じているか」が大事なのです。
御父の愛を個人的に知って信じるなら、その愛はその人の心を熱く駆り立て燃やします。そして、邪悪な酷い生き方に終止符を打ちたくなるのです。
私たちが、天のパパから流れる恵みを味わい満喫しさえすれば、また罪の荒野で生活したいなんて思わなくなるのです。
Jesus loves you so much.
"If anyone loves the world, the love of the Father is not in him" (1 John 2:15)
Notice that it is the love of the Father, not the love for the Father. So people who love the world and are trapped by worldly pursuits are actually people who don't know or don't believe in their hearts the love of the Father for them.
It is not about "We've got to love God more!", but "How much we know and believe God's love for us!"
When people come to truly know and believe the Father's love for them and have it burning in their hearts, they will no longer want to go out and live awfully like the devil.
Only if we've tasted and savored grace from our heavenly Father, we never want to live in the wilderness of sin ever again.
EndFragment